Monthly Archives: 6月 2014

宿企画「女性のための森林セラピー1泊2日プラン」8月企画ご案内

梅雨らしいお天気が続いていますね。6月も残すところあと1日になりました。

今日は「女性のための森林セラピー」8月企画のご案内をいたします。

世の中の流れは、かの成長戦略からして女性の力を必要としているということを声高に言っていますね。

確かに女性進出はめざましいものがあります。でも猪突猛進では疲れてしまうこともー

そんな日常からちょっと間をおいて、小谷の豊かな自然や森林に癒されにいらっしゃいませんか。

私たち森林セラピー女性ガイドがお供いたします。

お泊りいただくのは白馬乗鞍高原。お盆過ぎには真夏の暑さもひと段落。

一段と爽やかさ増す高原の風に吹かれてリフレッシュ!

畑のお野菜もすくすく、取れたてのお野菜はホントおいしい。自分で作っているからうれしさも倍増。

詳しくはHPで、お待ちしています。

http://otari-shinrin.com/docs/josei_event201408.pdf

 

おたり森林セラピー基地女性企画

おたり森林セラピー基地女性企画

 

小谷よいとこ

小谷の渓流
小谷の渓流

小谷の渓流:

渓流釣りで、マイナスイオンをいっぱい浴びて、釣れて、ストレス解消ができ、後は、美味しく食べる!小谷の渓流はいっぱい楽しめます。

 

 

 

 

塩の道、地蔵峠越え

小谷の景色:

塩の道、地蔵峠越えの道です。木の緑が綺麗でセラピー効果満点でした。

 

 

塩の道、地蔵峠越え
塩の道、地蔵峠越え

ぶなの森が好きです

ぶなの森が大好きです。明るくてやさしくて懐が深くて。
特に雪深い土地のぶなが好きで、ぶなに会いに、あちこち行きます。どこでも行きます(笑)。
芽吹き、根開け、かわいい実生、樹幹流、緑滴る季節、しっとり美しい紅葉、かさかさ落ち葉、雪積もる季節の樹形。
いつ訪れても、いい。いつ訪れても、大きく枝を広げ迎え入れてくれる。ほんと心が落ち着きます。

我らがおたり森林セラピー基地の中心的存在「鎌池(かまいけ)」も、ぶなの森に囲まれています。 私がここでセラピーガイドをやっているのも、このぶなの森での森林セラピーを皆さんに体験していただきたいから。

ぶなの森で、深呼吸。視界いっぱいの緑の中をウォーキング、寝ころび体験。 そして、森の中でゆったりした時間を過ごすことで、自分の心身を感じる。

森林セラピーで、皆さんにもぜひぶなの森の心地よさを味わっていただきたいと思います。

鎌池のぶな
鎌池のぶな

6/11研修会「ガイド時の安全管理」

6月11日鎌池にてリスク対応の研修を行いました。私たちは癒しの学びはもち

ろんですが、ガイドする上でのリスクにも常に心がけて行かないといけません。

池の周りを歩き、あらためていろいろなポイントを見つけ出してきました。

あいにくの雨模様でしたが、晴れている時よりも多くのポイントがあったように

思います。

6/11研修「ガイド時の安全管理」

6/11研修「ガイド時の安全管理」

6/11研修「ガイド時の安全管理」

説明中

6/11研修「ガイド時の安全管理」

実演中

 

それにしても幾度行っても静謐な中、緑には心洗われますね。

ブナの樹幹流、ヤシオツツジやオオカメノキの花に時期的にモリアオガエルの産

卵が見られたり、すばらしい自然に研修ながらもセラピー体感です。

余談ですが、我が家の浴室、乾燥のため少し窓を開けておきます。先日うつむき

洗髪をしていたら目線の端に何か動く緑色が・・・

開けていた窓からモリアオガエル(メスは大きくて卵ぐらいになるようー)が

入ってきていたようです。

ギャッ!と思いましたが仕方なく、そのまま一緒に入浴を終え、お風呂上りに郷

へお帰りいただきました。

ちょっとびっくり豊かな自然でした。

山菜の宝庫 小谷村

250524山菜小谷村は遅い春の訪れと同時に山菜の季節を迎えます。
山が深く豪雪地帯である小谷村では雪解けの地を追いながらたくさんの種類の山菜が姿を現します。
おなじみのタラの芽、ウドをはじめ、コシアブラ、
ウトブキ、イラクサ、ヤマソ、モミジガサ、ミズ・・・
これからはワラビや根曲リダケの時期です。
一般には栽培の山菜も増え、手ごろな価格で出回るものもありますが
『小谷村の天然の山菜は格別』と県内外で一目置かれています。
春、元気に芽吹く為に長い冬の間エネルギーを蓄え、生命力にあふれているのです。

山菜の独特の強い香りや苦みは、冬の体を目覚めさせる自然の恵みでもあります。
人間の体は冬の間、新陳代謝が落ち体内や血液中に脂肪や毒素、老廃物がたまります。
山菜の成分にはそうした有害物質を排出し浄化する(デトックス)効能があるそうです。
それぞれの山菜で細かい成分の違いはありますが
香りや苦みの成分が細胞を活性化させ、血行を良くし、疲労を回復、活動状態へと移してくれます。
また自律神経に働きかけ、精神の安定、血糖値を下げる効果も認められています。
ポリフェノールや食物繊維が豊富で抗酸化力や整腸作用もあり、まさに心にも体にも効く大地の恵みです。

豊かな小谷の森、そして山菜
体の外からも内からも活力を与えてくれるでしょう!
自然の力を存分に吸収して皆様の健康な生活にお役立て下さい。

心はおたり鎌池のほとりに

おたり鎌池のほとり

おたり鎌池のほとり

先日仕事で横浜市へ行きました。

車で出かけたのですが、どこをどう間違ったのか、首都高の新宿周辺を走る羽目に。

私は都会が苦手でして、到着時間を気にしていること、複雑な首都高を運転していること、景色に緑が少ないことなどが手伝って、いやが上にも心身ともに緊張状態に。

その時ふと思いました。

体はここにあっても、心は鎌池のほとりにいればいいんじゃない?

脳裏におたりの鎌池を思い浮かべてみました。

明るい緑のブナの森、木々の間をわたる爽やかな風、きらきら木漏れ日、美しい緑色の湖面、穏やかな水面、さざ波。
ゆったりと風にゆれる枝、葉のざわめき、森の匂い、鳥の声、静かな静かな池のほとり・・・。

記憶にある鎌池を運転しながら頭の中でできる限り再現してみました。

そうしたら、あら不思議。
すうっと緊張が引いていき、心身ともにリラックス。
めまぐるしく景色が変わる都会の真ん中で、私の周りは静かな鎌池のほとり。

森林セラピーで、自然の映像を見るだけで鎮静効果がある、という研究結果があります。

ましてや自分が行ったことのある場所なら、記憶から、全身の感覚としてその場の雰囲気を再現することができますね。空気、明るさ、温度、音、匂い、色・・・そこで感じたさまざまな心地よさ。

頭はその体験をしっかりと覚えていて、必要に応じて取り出すことができるようです。
ご活用あれ♪

心地よい体験をたくさん集めに、ご一緒に森へ出かけましょう♪