Author Archives: gs-lodge

セラピーガイドつぶやき

雪のあるなしの心配をしなくてもよかった今シーズンの小谷

 

でも、世間の動きに翻弄されましたねスキー場、暇でした。

 

それでも時間はいっぱいあるぞと無理やりポジティブ思考へもっていき

 

紙の上の活字が好きなので、ガイドの引き出しの中身を探しさまよってましたら、

 

見つけましたよ、たまたま手に取った保存していた2006年発刊女性誌の「美の扉」という記事

 

テーマは”息こそ『生き方』、呼吸再発見(ルネッサンス)”です。

 

でもこの記事、読んだ覚えがない・・・買っておきながら・・・

 

花好きの私はどうやら、”大事なことを、まじめに考えてみました。緑の力!”という別記事にひかれて購入したようです。

 

まあどちらも引き出しにしっかり収めておきたい記事ですが、15年間ほっておいて損した気分です。

 

内容をつらつら書くわけにはいきませんので、小谷森林セラピーにおいで下さった皆さんに向けて引き出しからそっと出してみようと思います。

ちょっと小谷を跳びだして

小谷の里山も日増しに秋色が濃くなってきました。紅葉狩りにいらっしゃる方も増えてきたようで新型コロナウイルスも気になるところです。

が、こんな時こそさわやかな気候の下、閉塞感を取り払いたいもの。

人々がどんな動きをまた始めたのか、ちょっと小谷を跳びだして行ってきました北八ヶ岳・白駒の池。

まず高見石小屋へ行き岩山へよじ登り上から池を眺めて来ました。

20201014_03

池のふちを彩る,赤の紅葉・黄の紅葉・針葉樹の緑のコントラストが素晴らしい!

何だか鳥になって池の上を飛んでみたくなりました。

でも八ヶ岳の特徴でしょうか登山道は、大石小石倒木有でなかなか手ごわい道でした。

みずみずしい苔や針葉樹の香りや池のさざ波、徒歩には集中しなければなりませんが

ぼうーっとして眺めていたい、この空気感は北八ヶ岳独特のものでしょう。

20201014_02

これからは小谷も雪の季節へとまっしぐら。多くの方が訪れるまでの静謐な時間へと進みます。

コロナ後の変化の不透明な未来を抱え込んだまま。

研修しましたよ

積雪のあまりの少なさに驚きながら出発。

吹き溜まりで20センチほど後は踏めば地に着くというような状態。

2名はスノーシュー、1名アイゼン長靴で歩いたが、やぶも高くスノーシューでは歩きにくいところもあった。

積雪無いため夏とみられる景色は高さを考えると変わりなく、ただ木々が落葉しているため向こうへの見とうしはよかった。

冬は動物の足跡観察がよくできた。少し硬めの雪質なのではっきりとしていた。カモシカ、リス、ウサギ、キツネ・・・北端の方が多くはっきりとみられた。

低木もまだ雪に隠れておらず、クロモジも新芽をいただいて多く見られたしコシアブラやたらのきも今年の芽吹きは早いかなと思われた。

曇天の中、それでも清い空気を吸いながらの研修、自然観察と午前中リフレッシュできた。

20200127_1

20200127_2

栂池自然園でガイド実践トレーニング

8/24、ゴンドラ降車後、栂の森散策路で研修。

ガイド7名がお互いガイドとお客になり呼吸法を実施しました。
姿勢・胸郭の広がり、血管・血流・体温への意識、鼻呼吸、丹田・腹式呼吸、吐いてから吸う長い呼吸、座って行う呼吸、プチホメオを利用した呼吸、色を意識した呼吸ー等々様々な方法が出てガイドとしての引き出しも増え有意義でした。

栂の森で呼吸法

栂の森で呼吸法

栂の森でコース確認

栂の森でコース確認

また栂の森はあおもりトドマツなどの針葉樹も多くこんもりとおおわれフィトンチッドはもちろん香りなどもとても感じられました。
自然園内では楠川近くまで散策、セラピーの実施できる場所の確認、この時期に咲く花を教えていただきながら研修をしました。五感をフルに使って散策をするだけで癒されます。

自然園でお花チェック

自然園でお花チェック

自然園でコース確認

自然園でコース確認

 

あけましておめでとうございます!

2015年が明けました、それぞれの思いを胸に皆さん新しい年をお迎えになったことと思います。

昨年は、小谷村森林セラピーはガイドの繋がりも深め、癒し・心地よさを伝えたいという思いに対する努力を前進させることが出来たのではないかと私は思います。年末には自然の猛威にへこみそうになることもありましたが、明けて2015年はさらに一歩進み続けて行きたいものです。

その2015年、お正月早々大雪に見舞われスタートしました。有って当然覚悟はしているものの半端じゃない降雪におおわらわ、除雪に懸命になっていて新年のご挨拶が遅れました。近年の異常気象の一端でしょうか。

やっと今日は晴れて山々が見渡せました。人には家屋があり雪を避けることも出来ますが、豪雪の中、生き物はどうしているのだろう、お腹をすかせたまま冬眠に入った熊など早く目がさめるんじゃないか、と思いやっていましたらまたもやキツツキが我が家の窓枠に雪宿り、コツコツとつついて行きました。自然豊かはいいけれど、これはちょっと迷惑。緑色でしたからアオゲラでしょうか。

小谷はすっかり白い森になりましたが、その中でも動きはあり、冬なりのにおいというか空気が私は好きです。今しかない楽しみや冬なりの感性で癒しを感じにおいでになりませんか?お待ちしています。

では、穏やかでありまたすばらしくもあり明るい年となりますよう願って、歩き進みます。

宿企画「女性のための森林セラピー1泊2日プラン」8月企画ご案内

梅雨らしいお天気が続いていますね。6月も残すところあと1日になりました。

今日は「女性のための森林セラピー」8月企画のご案内をいたします。

世の中の流れは、かの成長戦略からして女性の力を必要としているということを声高に言っていますね。

確かに女性進出はめざましいものがあります。でも猪突猛進では疲れてしまうこともー

そんな日常からちょっと間をおいて、小谷の豊かな自然や森林に癒されにいらっしゃいませんか。

私たち森林セラピー女性ガイドがお供いたします。

お泊りいただくのは白馬乗鞍高原。お盆過ぎには真夏の暑さもひと段落。

一段と爽やかさ増す高原の風に吹かれてリフレッシュ!

畑のお野菜もすくすく、取れたてのお野菜はホントおいしい。自分で作っているからうれしさも倍増。

詳しくはHPで、お待ちしています。

http://otari-shinrin.com/docs/josei_event201408.pdf

 

おたり森林セラピー基地女性企画

おたり森林セラピー基地女性企画

 

6/11研修会「ガイド時の安全管理」

6月11日鎌池にてリスク対応の研修を行いました。私たちは癒しの学びはもち

ろんですが、ガイドする上でのリスクにも常に心がけて行かないといけません。

池の周りを歩き、あらためていろいろなポイントを見つけ出してきました。

あいにくの雨模様でしたが、晴れている時よりも多くのポイントがあったように

思います。

6/11研修「ガイド時の安全管理」

6/11研修「ガイド時の安全管理」

6/11研修「ガイド時の安全管理」

説明中

6/11研修「ガイド時の安全管理」

実演中

 

それにしても幾度行っても静謐な中、緑には心洗われますね。

ブナの樹幹流、ヤシオツツジやオオカメノキの花に時期的にモリアオガエルの産

卵が見られたり、すばらしい自然に研修ながらもセラピー体感です。

余談ですが、我が家の浴室、乾燥のため少し窓を開けておきます。先日うつむき

洗髪をしていたら目線の端に何か動く緑色が・・・

開けていた窓からモリアオガエル(メスは大きくて卵ぐらいになるようー)が

入ってきていたようです。

ギャッ!と思いましたが仕方なく、そのまま一緒に入浴を終え、お風呂上りに郷

へお帰りいただきました。

ちょっとびっくり豊かな自然でした。