Monthly Archives: 9月 2016

少し雨が好きになりました

5月に屋久島へ行ったときのこと。

島内最大の縄文杉を訪ねた日は、屋久島の洗礼とでも言うべき雨。道のりは、往復22キロ。
私は濡れるのが大嫌いなのだけれど、滞在期間が限られているので、選択の余地なし。
森の中で当たる雨は、言わば木々の雫。そしてこの森を潤す命。いのちの雫を手のひらに受け雨音を聞きながら、これが「雨の屋久島」か。とひたすらに歩く。

雨に洗われる森はそれは美しく、視界一面むせかえるような緑。
登山口から多くのツアー客をごぼう抜きして先頭に躍り出たため、前後に誰もおらず、とても静か。ただただ、雨の音。時々、小鳥のさえずり。静か。

雨は終日止まず。静かにやさしく、時に強く、降り続く。道中ずっと雨音を聞いていた。
私は基本、山はお天気のよい日を選んで行くので、これは珍しい。
瀬音とは異なる、もっと細やかで軽い、さぁーという音。雨が葉に当たる音だね。
これが全身ずぶ濡れの情けない状況とは裏腹に、結構心地よいことを発見してしまった。
どこか落ち着く。

帰ってから間もなく、こちらも梅雨入りとなった。
どれ少し雨音をじっくり聴いてみようかと、雨の日を心待ちにすると、なぜか降らない(笑)。

屋久島では今まで「知っている」と思っていたいろいろなことをひっくり返された。
例えば「大木」のスケール、苔や朽ちた木の美しさ。そして雨の森の心地よさ。

趣を変えて、これから少し雨の中も歩こうかな、と思うようになりました。
(ただし森の中限定ね。稜線はしゃれにならんから~笑)。

秋の恵み

草刈りの作業をしていて、秋の恵みを見つけました。

マタタビの実とサルナシの実です。
マタタビは虫が実に入っているのと、入っていないのと二種類です。
虫の入っている実の方が薬効が強いそうです。
早速、焼酎に漬けて試してみようと思います。
3ヶ月後が楽しみです。疲労回復するかな?

サルナシ

サルナシ

マタタビ

マタタビ

鎌池でセラピー研修9月3日

鎌池にて9月3日む森林セラピー研修をしてきました。この日は静かでいい感じでした。ついでに巨木も見てきました。やはり圧潰です。
IMGP0079  IMGP0080
鎌池をゆっくり周り深呼吸のポイントなど、又、笹コップでお水を飲むポイントなども説明し鉈池も訪れました。
IMGP0081
又、ここブナの小道に入る場所で、ここでは寝転びや瞑想などの説明しました。
IMGP0086
帰りに古民家カフェ一三月へ寄ってこの日の研修としました。
IMGP0087