Category Archives: おたりだより

雪の森へご案内

雪が降り積もり別世界となった森の中は
まさに非日常の宝庫
目に入るものすべてが新しく新鮮で「心」を
大いに揺さぶられ洗われ、心地よい世界に
浸れる喜びを味わって頂きましょう。

北アルプスに朝日が差し込みわずかな時間の経過の中で
雪の山や雲が変幻自在に色や形を変えてゆく
モルゲンロートの始まり

不帰モルゲンロート

不帰モルゲンロート

 

朝方まで降っていた雪もやみ、
まばゆいばかりの太陽が
柔らかい雪面を照らすと
眠っていた森が恥ずかしげに目を覚ます

林間

林間

 

木々は雪に埋もれながらも凛と立ち、
己の枝ぶりを自慢するように
無限の空間に力強のばし

アーチ

アーチ

 

極限の環境の中でエサを求めて
歩き回る幾つもの足跡
寒々しい空を飾る星々は
まさに極上の宝石
・・・・・・・・・・・・・・等々

地球が生まれてから繰り返されてきた壮大な自然の営み
そこにはあなた自身が見つける感動のドラマがある

空想の世界が広がる冬の森

まるで生き物のように

メラメラと真っ赤に立ち上がる炎

狂い立つように激しく揺れる炎に見入っていると

不思議と無の境地に引き込まれる

心が静かになれる不思議な空間がある

薪ストーブの魅力である

薪ストーブの炎

薪ストーブの炎

 

スノーシューで銀世界に踏み出そう

転々と続く動物の足跡をたどれば

想像と空想の不思議な世界へ紛れ込む

冬の真っ白な森はメルヘンの世界

森の妖精に出会えるでしょうか

雪上の足跡

雪上の足跡

雪のペンキ屋さん♪

雪のペンキ屋さん♪が来ました。すべて、真っ白に染まりました。

小谷はもう根雪(ねゆき)になりそうです。

グリーンシーズンに利用させて頂いてるコルチナのチップロードの森の入り口です。

今日行ってみましたら、動物(キツネかな?)の足跡がありました。

森は静まりかえってました。

又エネルギーを貰いに来ます。

 

根雪:解けないうちに雪がさらに降り積もって、雪解けの時期まで残る下積みの雪

雪のペンキ屋さん

雪のペンキ屋さん

雪のペンキ屋さん

雪のペンキ屋さん

雪のペンキ屋さん

雪のペンキ屋さん

大きな地震がありまして・・・(2)

「長野県神城断層地震(長野北部地震)」発生から1週間が経ちました。
小谷村の情報については、以下をご覧下さい。

「長野県神城断層地震」(長野北部地震)小谷村情報

村道等の規制・制限情報

(村内メンバーは地震の後でまだ余裕がないと思うので、再び村外から投稿です)

地震のあった週のはじめ、一足早く女性企画の反省会をしました。
今年始めたこの企画、訪れて下さった女性客の皆さんにはとても喜んでいただけました。
そのことを共有し、来年はどうしていきたいか、また今年どんな反省点があったかを話し合いました。
それぞれに忙しい中でしたが、時間を作って皆で顔を合わせて話すことで、新しいアイディアが出たり、大事にしたいことを共有することができました。
今年の女性企画はひとまず12月でおしまいですが、来春からまたさらに女性客のみなさんに楽しんでいただける企画にしていきます。お楽しみに。

一方、冬は雪深い小谷ですが、その雪も森林セラピーとして楽しんでいただこうと、冬の企画も準備を進めているところでした。

それらが地震の混乱で一時停止しています。
が、じき落ち着いたらまたひとつずつ話を進めていきます。

小谷の地にまた皆さまが安心して足を運んで下さる日が早く来ますように。

大きな地震がありまして・・・

皆さんご存知の通り、11/22(土)夜に長野県北部を震源とする大きな地震がありまして、村内やや混乱している模様です(投稿者は村外)。

一部のガイドメンバーの家でも物が倒れたり食器が割れたりしました。
自然のエネルギーは計り知れず、今、元気な自分に感謝、とメンバーの一人。
お互いに気をつけようと言い合っています。

また状況お知らせします。

 

※大糸線の白馬大池―千国駅間で線路上に土砂が流入したため終日運転見合わせしています(2014/11/24の4時時点)。運行情報は以下をご確認下さい。

大糸線
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/shinetsu.aspx

「あずさ3号・26号」「しなの81号・84号」
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/chyokyori.aspx

 

※道路状況

国道148号は白馬の新田~小谷中学の下の間が不通になっていますが、栂池を回れば通れます。
http://www.avis.ne.jp/cgi-usr/chouken_pkisei.cgi?cntflg=0

長野市方面からは、大町経由で通れるようです。

我らがおたり森林セラピー基地の中心的存在「鎌池」への道路も通行止めです。

栂池自然園の晩秋

自然園からの雲海 栂池自然園から見た雲海です。八ヶ岳方面を見たところです。
IMGP0164 IMGP0167 ナナカマドの実と紅葉した葉。
IMGP0169 白玉の木。
IMGP0173 晩秋の栂池自然園。
IMGP0174 まだ頑張っているカンチコウゾリナ(寒地髪剃菜)
栂池自然園のゴンドラ営業もあと1か月間もなく長い冬に入ります。今は、葉っぱも落葉しダケカンバの白っぽい幹が目立ちます。冬は、スノーシューで歩いてみてはいかが・・・

初秋のコルチナチップロード

静かに秋の気配が漂い始め

タラの木・ツタウルシ・キハダの木・カエデ等が

赤色や黄色に衣替えを始め季節の変わり目を感じる

台風通過中で森もざわざわと少し強い風に騒ぐ中

ナメコやその他の雑キノコを踏みつけないように

避けながら歩く

秋独特の寂しいような感傷に浸りながら

ゆっくりと歩を進めるとハッと驚くほどの「赤い実」や赤く色づいた

一枚の「葉」が一瞬にして明るい気持ちにしてくれる。

このロードもあと少しで紅葉の季節に入る

今晩は十三夜の月、「縁起の良い月」は出てくれるかな?

ヨウシュヤマゴボウ

ヨウシュヤマゴボウ

ツタウルシ

ツタウルシ

まむしぐさ

まむしぐさ

小谷温泉山田旅館~鎌池を歩く

2日にまたがって小谷で会議があったので、いい機会だから小谷温泉の山田旅館に泊まってみる。
冬でも豪雪の中で営業している開湯1555年の宿、「秘湯を守る会」の宿でもある。さすが大湯元、お湯が濃くて、うっかり長時間浸かりすぎて湯あたりした(苦笑)。

そしていい機会だから、早起きして朝食前に山田旅館から鎌池までの道(登山道)を歩いてみた。

いつも鎌池のほとりで「小谷温泉→」の看板を見て、よさげな道だな~歩いてみたいな~と思っていたけど、小谷温泉には駐車場がないので、なかなか歩けなかった道。
鎌専(鎌池大好き)ガイドの私としては、ぜひ知っておかなければいけない道(というか、雪の時は歩いたことあるんだけどね、道も雰囲気も違うからね)。

宿の人の説明の通り、道の最初は草ぼうぼうでちょっと怖気づいたけれど、15分も登ると草の丈も低くなり、じきぶなの森の中を行くさわやかな道になる。数か所道標があり、途中山仕事用のモノレールをまたいだりした。ところどころで「ばか」をくっつけながら、1時間弱で鎌池のほとりにたどり着いた。

草ぼうぼう

草ぼうぼう

日の出

日の出

ブナの小道

ブナの小道

道標

道標

"ばか”

“ばか”

立派なブナの木

立派なブナの木

朝の鎌池には当然誰もおらず、静かな静かな空間が広がっていた。いつも訪れるのは日中か夕方だから、朝の光の鎌池はとても新鮮。こういう時間帯の森林セラピー@鎌池もいいもんだろうな~と、しばし池のほとりで呆ける。

鎌池に到着

鎌池に到着

小谷温泉へ

小谷温泉へ

山田旅館

山田旅館

時間の約束があるので、とってかえして宿へ帰り、朝食をいただき、温泉でさっぱりしてから、また会議へと。 なかなか贅沢な時間を過ごしましたですよ。紅葉の頃に歩くのもいいだろうな~。

標高差300mほどの山道、所要往復2時間ほど(鎌池滞在時間含まず)。
一応「熊鈴」持って行くといいですよ。

杉玉

杉玉作りに挑戦しました。丸く出来てくると楽しくなります。

杉の香りに包まれて作業するのは、セラピー効果満点です。

小谷の杜氏さんが来て、指導してくれました。酒屋ではないので、縁起物の飾りですね。

杉玉

杉玉

杉玉

杉玉

杉玉

杉玉

杉玉

杉玉

※杉玉(Wikipediaより)

杉玉(すぎたま)とは、スギの葉(穂先)を集めてボール状にした造形物。酒林(さかばやし)とも呼ばれる。日本酒の造り酒屋などの軒先に緑の杉玉を吊すことで、新酒が出来たことを知らせる役割を果たす。「搾りを始めました」という意味である。

吊るされたばかりの杉玉はまだ蒼々としているが、やがて枯れて茶色がかってくる。この色の変化がまた人々に、新酒の熟成の具合を物語る。

今日では、酒屋の看板のように受け取られがちであるが、元々は酒の神様に感謝を捧げるものであったとされる。