かすかな春を感じて活動の準備を始めている植物たちを探してきました。
雪国の遅い春の幕開けを告げる草木たちの姿です。
かすかな春を感じて活動の準備を始めている植物たちを探してきました。
雪国の遅い春の幕開けを告げる草木たちの姿です。
雪が消えて花の季節になってきました。
4月上旬まで活動したスノーシュウクラブのの反省会をして、各自料理持ちよりで、歩いた時の写真を見ながら盛り上がりました。来シーズンは、いろんな人に来て欲しいです。
そして翌日、塩の道のカタクリを見て来ました。陽当たりの良いところはけっこう咲いていました。
これから、森林セラピーの良い季節になりますね。
小谷の奥深く標高1000mくらいのところに紙すき山牧場というところがありまして~
なかなかに景色がよいのです♪
お天気がよかったので、栂池高原上部の天狗原から紙すき山牧場までずーっと歩いてみました。
この時期、普通は皆さんスキーで移動なんですが、スキーないので歩きで(笑)。
天狗原~フスブリ山~風吹大池~箙岳~蒲原山~紙すき山牧場、長野県と新潟県との県境となる雪の尾根上を延々と歩きます。
左手に雪倉、朝日、栂海新道の山々。右手に妙高、戸隠の山々。
派手さはないものの、眺めのよい、なかなかの渋ルート。
地図とコンパスとGPSの緯度経度情報を頼りに歩きます。
細かいアップダウンを繰り返しながら徐々に高度を下げていき、蒲原山から紙すき山牧場で一気に高度を下げました。結局14キロくらい歩きましたかね。
雪庇に難儀したのは風吹大池の淵くらいで、他はまだまだ雪みっしり。最後、標高600mくらいまでは雪がついていました。
思いのほか雪の状態がよく、全行程ツボ足で歩けちゃいました。
いろいろ担いだ装備が無駄になりましたが、まぁそれは結果論。ちゃんと準備して行かないとね。
「ツアーコース」の道標(木に付いている)が何種類か見受けられたのだけれど、ずいぶん昔に整備されたもののようで、完全ではありません。短い間隔で親切についていたかと思えば、突如全く無くなったりしてました。やはりルートファインディングは自力でがんばれ(笑)。
紙すき山牧場上部はきれいなブナの森でした。芽吹いたらさぞきれいだろうな~♪
そして行程終盤、つやっつやの毛皮の黒い物体に遭遇。ああ春だな~と実感しました(笑)。
小谷は地形が谷状になっているので、国道やJRでびゅーんと通過してしまうとただの山間部って感じなのですが、一段上がった土地には、集落や塩の道、そしてたくさんの眺めのいい遊び場があって、面白いです。
奥が深い小谷、あちこちで楽しめます。ぜひお越しください♪