Category Archives: セラピーガイドのつぶやき

落ち葉のお布団

冬でも山へ行くわけですが・・・笑。

吹き溜まった落ち葉が大好きです。
ほどよくこんもりと盛り上がった落ち葉の吹き溜まりを見ると、いてもたってもいられず(笑)もれなく突進&突入して、わさわさと蹴散らします笑。
この音が何とも言えず好きなんですよね~このわさわさ音のためには、落ち葉はほどよく量があり、乾燥してないといけません笑笑。

そんな落ち葉の吹き溜まりに、最近はよく寝転がります。
落ち葉のお布団、とてもあたたかいんですよ。空気の層があるからですかね、背中にじんわりと温かさが伝わってきます。
そして寝転がると、何だかとても落ち着きます。
見上げれば、この葉を落とした木が空にのびのびと枝を広げていて、「ああ私は今、この木の一年の歴史の上に寝ころんでいるわけだ~」なんて思います笑。

ほどなく満足して起き上がり、歩みを進めるわけですが、別の吹き溜まりを見つけると、またついついごろーん笑。という感じで、なかなか山頂に着けない笑笑。

アニメ「アルプスの少女ハイジ」で、ハイジが干し草のベッドに寝ていたんですよね。丸くふんわりと積んだ干し草に白いシーツ掛けた素敵なベッド。すごく憧れたんですよね、その感じかなぁ。

みなさんにもぜひぜひ試していただきたい、落ち葉のお布団です笑。

ochiba

※ちなみにこれは小谷の話ではありません。小谷のふかふか落ち葉は今は雪の下です。落ち葉のお布団を小谷で経験するなら、落葉したて~降雪前(10月下旬~11月中旬)がベストシーズン♪でしょうね。

 

今日はどうしました?

(今日はどうしました?)

うーん自分でもよくわからなくて。

(・・・そうですか。)

何だか頭がはっきりしない感じ。

(・・・そうですか。)

体も重いっていうか・・・。

(・・・そう・・・。)

・・・。

(・・・。)

 

さわさわさわ、さわさわさわ

 

・・・。

(・・・。)

 

かさかさ、かさかさ

 

・・・。

(・・・。)

 

ぴーひょろろろー

 

・・・。

(・・・。)

・・・。

(・・・。)

 

静か・・・。ずいぶん遠くの音が聴こえる。

 

・・・。

(・・・。)

 

風が・・・気持ちいい。

 

・・・。

(・・・。)

 

こんな風に時間を過ごしたのっていつ以来だろう。

 

・・・。

(・・・。)

 

忙しすぎて忘れてたな、こういう時間。

 

・・・。

(・・・。)

 

何かちょっと気分がすっきりしました。

(・・・そう。)

 

体もちょっと軽くなった感じがします。

(・・・そう。)

 

・・・。

(・・・。)

 

~♪

 

こんな風に、森で過ごす時間を病院代わりに使ってほしいです。

自然は何も言わずにただそこに居てくれます。

それが時にどれほどの慰めになるか、どれほど心地いいか。体験してみて下さいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体も心も温めて~

雪のシーズンが始まりました。

毎年寒くなり始めの時期は、慣れるまでしんどいです。寒さは気分にも影響します。
こんな時には、とにかく体を温めて~っというのが私の対策。

以前にも書きましたが、小谷には温泉があります。
広い村内には温泉施設が14か所もあり(源泉が同じ所もありますが)、歴史あるもの、近代的なもの、ローカル感たっぷりなところ、個性的??なところ、と様々です。

温浴(温泉に入って温まる)の効果を調べてみると、

・体温を上げることで免疫力が上がる
・血行がよくなり、体の緊張がとけてリラックス
・自律神経の調整ができる(40℃以上で交感神経、40℃以下で副交感神経が優位)

あれれ?これって、森林セラピーで謳っている効果とおんなじ!?なんですよ。

小谷の温泉、この大地の恵みをおたり森林セラピーのプログラムとして活かさない手はない!
森林セラピー&温泉で、体も心も温めて~元気をキープ♪

 

 

 

 

植物みたい

最近好きなこと。

ひなたぼっこ。

風を感じること。

陽の光の暖かさを感じること。

草むらに寝ころぶこと。

裸足で草の上に立つこと。

腹ばいになって背中をあたためること。

大の字に体を伸ばして大地からエネルギーをもらうこと。

大空に手を伸ばし太陽の光を体いっぱい受けること。

 

なんか植物みたいになってきたな~って思う今日この頃(笑)。

 

草の上に寝ころんで~♪

草の上に寝ころんで~♪

雨の森歩き

10月だというのに秋雨前線停滞で、、、
紅葉を楽しみにはるばる海外から見えたお客様の山旅は、雨予報続き。
この時期、雨の山を歩くのは雪の心配が出るのでとても気を遣う。
より高く上がるのは止めて、雨の森歩き。
歩きながら時折見える雲がたなびく紅葉の山はとても美しく幻想的で、お客様もとても喜んだ。

基本的に濡れるのは嫌いな私だけれど、雨の屋久島を歩いてから、雨の森が好きになった。
雨の森は、、、
瑞々しい。
いいにおい。
静か。
そして落ち着く。

晴れた日にはない水流が現れ、森のあちこちから水が流れる音がする。その音に耳を傾け、水をたっぷり含んだ苔をなで、しっとりとした色合いの紅葉を楽しみ、時折顔を上げて降る雨を眺め、「恵み」を感じ、これもまた森林セラピー笑。

お客様がお住いのサンフランシスコでは、1日中雨が降ることはほとんどないそう。
対して日本の降水量は世界平均の約2倍。豊かな水に恵まれた日本。
雨の日を楽しまない手はないですね♪

 

20171016

これは小谷の風景ではありません、すんません・・・笑

たった数十分で

小谷村近隣地域の商工会女性部の皆さんをお迎えし、森林セラピー体験をしていただきました。

おたり森林セラピー基地のコースのひとつ、コルチナウッドチップロードをご案内する予定でしたが、運悪く台風通過直後となってしまい、雨が残る天気。コースも、連日の雨で水浸し。
雨でも対応できるように室内森林セラピーを準備し、まずは森林セラピーのレクチャーからスタートしました。
時間は食後の眠い時、部屋は地下で窓がなく、果たして癒しになるかな・・・という感じだったのですが、どうやら天気が何とかなりそうだったので、途中から外に出ることにしました。
外は台風通過後の少し強めの風が吹いていましたが、爽やか。時間の余裕が20分しかなく、コースの状態も悪かったので、少し登ってコース手前のアジサイ園をくるっとまわっておしまいにしましたが、これがかなり心地よく。

白樺林では目を閉じて心地よい葉擦れの音に耳を傾け、足湯の周りで呼吸法。五感に集中するため敢えて黙って森の小径を歩き、戻ってきておしまい。

たった数十分しかなかった時間。それなのに。それなのに??
帰ってきたら皆さんの笑顔率がグンと上がったんです!!それはもう見違えて。
改めて森のチカラはすごいな~って思いました。ほんの短い時間で、あそこまで皆さんを笑顔に&リラックスさせてしまうなんて、ほんと素晴らしい。

その後レクチャーをした地下の窓なし部屋に戻ってクロモジ茶を味わっていただきましたが、みなさん笑顔&笑顔で会は無事終了となりました。

ああやっぱり森林セラピーって素晴らしい笑。
みなさんの笑顔は、私達ガイドへのごほうびでした。

 

山菜女子部

Here is Niigata pref deep in the mountains next to Otari vill
山菜女子部
ここは小谷村のお隣り~新潟県の山奥
This is Great wild vegetables Field❇So coooL❇

熊がいつ水を飲みに来てもいいような沢筋の山奥は一面『コゴミ畑~』

食物繊維が豊富で、デトックス効果があるアクの無いこごみチャン

白馬村のコゴミとまた全然種類が違う~~
スッゴク美味しそ~でみずみずしい~✨
雪解け後…顔を出したばかりの新芽の太い茎をポキポキ折ると楽しくてクセになっちゃってひたすら2時間

こんなに食べるわけないのに~
採りすぎたぁぁ~笑

あ~採るのが楽しい春の新芽

山の神様今日も1日ありがとう

山菜

山菜

山菜

山菜

コルチナウッドチップコースに行ってみた

IMGP0146 IMGP0144 IMGP0147
コルチナウッドウッドチップコースの入り口から見た景色。正面・左・すぐ下 まだ雪が残っていました。
IMGP0128  IMGP0140
これは山菜のタラの芽。たくさんありました。 歩いて行くとどんぐりがいっぱいありました。
IMGP0129 IMGP0142 IMGP0133
カラマツの新緑が美しく。ビューポイントでは、北アルプスが美しく見えました。
まだ人が来ないこの季節ですが、今日は天気も良く気持ちよかったです。
この季節の小谷は、他に何もないのが良いところです。まだ雪で入れない所もありますが・・・

春の色濃く

春の色濃く

 

鹿島槍ヶ岳に有名な雪形が

しっかりと現れる。

これからが雪形の見ごろです。

 

田には水が張られ田植えの用意も始まり

蛙の合唱が聞こえてきます。

山では間もなくカラマツのかわいい若葉の芽吹きも

始まるでしょう。

 

セラピーに良い季節となります。
20170508_01 20170508_02

音が体を癒す?

ずいぶん前のことだけど、山から下りて来て、帰りに渡った川の瀬音に足を止めたことがありました。
いつもはそんなことないのに、橋を渡りながら、「あ、この音、聴いていたい!」って突如思ったんです。
で、橋の渡り始めは座るところが無かったので、渡り終わりのところに腰かけたのね。
でも、「聴きたい音はこれじゃない」って笑。
瀬音って、いろんなトーン(高低)と質(クリアだったりこもっていたり)が混ざり合って構成されてることを
この時改めて知りました。

で、その時聴きたかった瀬音は高めのさぁさぁ言う音で。
なぜかはわからないけれど、今体に必要なのはこの音なのか~と。
音は波動だから、響きとなって私の体のその時の疲れに効くか、不調に効くかしたのではないかと。
聴きたかった音をしばらく聴いていたら、それがあまり際立って聴こえなくなったので、治療完了かな?と思って休憩を終わりにしました。

こんな風にして、医者へ行かずに森の中でいろいろ治るといいなって思いました。
森林セラピー、ですよね笑。