曇時々雪、曇一時雪、曇時々雪、曇一時雪、、、
年明けて小寒過ぎて、雪の予報が続きます。
小谷のもう一つのステージ(冬バージョン)、本番を迎えました。
森林セラピー基地小谷では、冬でも森林セラピーやってます。
スノーシューはいて、ふかふか雪の上を歩きましょう♪
みなさまのお越しをお待ちしております。
曇時々雪、曇一時雪、曇時々雪、曇一時雪、、、
年明けて小寒過ぎて、雪の予報が続きます。
小谷のもう一つのステージ(冬バージョン)、本番を迎えました。
森林セラピー基地小谷では、冬でも森林セラピーやってます。
スノーシューはいて、ふかふか雪の上を歩きましょう♪
みなさまのお越しをお待ちしております。
謹賀新年
今年もよい一年となりますように。
まずは寒い冬を元気に越えていきましょう♪
風邪なんか寄せつけない体にしたいですね☆
せっかくなら、森歩きを楽しみながら免疫力を上げるというのは如何でしょう?
森林セラピー基地小谷では、冬でも森林セラピーやってます。
スノーシューはいて、ふかふか雪の上を歩きましょう♪
みなさまのお越しをお待ちしております。
あと少しで2021年も終わりですね。
長かったような、あっという間だったような。
皆さんどんな一年でしたか?
今年も人の世は様々に騒がしかったですが、
自然は変らず静かにそこにいてくれました。
今年もコロナ下にもかかわらず(いやコロナ下だからこそ?)、
静けさや癒しを求めて、お客様が森林セラピー基地小谷にお越し下さいました。
森林セラピー基地小谷では、冬でも森林セラピーやってます。
スノーシューはいて、ふかふか雪の上を歩きましょう♪
すっかり寒くなりました。
心も体もあたたかくして、
よいお年をお迎え下さい。
雪がきました~
どかどかと降って、一部のスキー場オープン。
小谷第2シーズン(雪バージョン)の始まりです。
森林セラピーコースのひとつ、栂池自然園はすでに深い雪の中。
でもまだまだ序の口、これからどんどん積もりますよ~
(小谷村ライブカメラより)
森林セラピー基地小谷では、冬でも森林セラピーやってます。
スノーシューはいて、ふかふか雪の上を歩きましょう♪
12月になりました。
山の上の雪が週ごとに増えていくように思います。
じきに里にも雪が積もりはじめるでしょう。
小谷のもうひとつの世界が始まります。
同じ場所でも夏と冬とでは全然違うんですよ。
それが小谷の魅力のひとつです。
森林セラピー基地小谷では、冬でも森林セラピーやってます。
1月から実施可能です。
小谷のもうひとつの世界をぜひ見に来て下さい!
霜月に入りました。
月日がたつのは早いですね。
各コースの落葉も一段と進んだことでしょう。
信号待ちで、紅葉しているハナミズキの下に立ちました。
木の下に落ちた葉は、縮れて丸くなり、水分がなくなった様子。
一方、まだ枝についている葉は、落ちた葉に比べると瑞々しい。
(とはいえ、夏のそれと比べればかなり水分がなくなった感じですが)
時がくると、手を放して散っていくのだな、、、
とても自然を感じました。
落葉の時期が近づくと、森を渡る風の音に変化があります。
夏は量感のあるざわざわとした音ですが、秋は軽いかさかさした音になります。
水分量の変化だろうな、と感じます。
今度森に入ったら、耳を澄ませてみて下さい。